
こんにちは、こばりょー(@kobaryo_KobaLab)です。
- ゴリラクリニックってどうなの?
- ゴリラクリニックの渋谷院か池袋院に通おうと思ってるけどどっちが良い?
- ゴリラクリニックのヒゲ脱毛で本当に永久脱毛できるの?
そんな疑問を解決します。
僕はずっと前からヒゲ脱毛が気になっていました。
朝の髭剃りの時間がもったいないし、旅行に髭剃りを持っていくのも面倒だったからです。
でも、ネットの口コミとかを見てても「本当にヒゲ脱毛って永久脱毛になるの?」と疑問が残り、踏み出せずにいました。
ただ、そろそろ本格的にヒゲが邪魔になってきたので、ヒゲ脱毛をすることを決意。
僕はヒゲの永久脱毛が希望なので、それができる医療機関、クリニックを探したところ、辿り着いたのがゴリラクリニックでした。
今回は、ゴリラクリニックでのヒゲの永久脱毛が可能な理由と、ゴリラクリニックを選んだ理由を解説していきます。
初診で渋谷院、そのあとは池袋院で施術を受けたので、それぞれの様子や雰囲気もまとめました。

▼目次でサクッと読む
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛で永久脱毛ができる理由
永久脱毛をするために気をつけなければいけないことがあります。
それは、永久脱毛が可能な医療機関が脱毛することです。
- エステサロンなどで行う脱毛(減毛、抑毛)
- 医療機関で行う脱毛(永久脱毛)
永久脱毛が希望なのに、医療機関ではないエステサロンで脱毛を行うと、永久脱毛をすることができません。
一時的に毛量が減ったとしても、すぐに生えてくるでしょう。
ゴリラクリニックは、永久脱毛を行うことができる医療機関です。
そのため、僕と同じように永久脱毛したい人は目的に合っているので、安心して利用してください。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の料金は安いのか?
ゴリラクリニックで永久脱毛できるのがわかったら次に気になるのは料金ですよね。
同じく永久脱毛ができるクリニックで有名な湘南美容クリニックと比べてみましょう。
ヒゲ全体の脱毛をする想定で6回コースを比較します。
ゴリラクリニック | 湘南美容クリニック | |
ヒゲ3部位(口髭、顎、顎下) 6回コース | 68,800円(税込) | 30,350円(税込) |
ほほ+もみあげ 6回コース | 58,600円(税込) | 30,350円(税込) |
首 6回コース | 45,000円(税込) | 29,280円(税込) |
合計 | 172,400円 | 89,980円 |

そう思った人もいるかもしれませんが、実はこの料金にはからくりがあります。
それは、ゴリラクリニックは6回コースが終わった7回目以降は、同じコースが1回100円で受けられるのです。
対して、湘南美容クリニックは6回コースが終われば、もうそれ以降の施術を受けることはできません。
ヒゲの永久脱毛をするためには平均で15回施術を受ける必要があると言われています。
そのため、仮に15回施術を受けたとすると、最終的な金額は以下のようになります。
- ゴリラクリニック
172,400円 + 100円 × 9回 = 173,300円 - 湘南美容クリニック
89,980円 × 2 + 58,050円 = 238,010円
※58,050円は3回コースの金額
ヒゲの永久脱毛が目的だとすると、ゴリラクリニックの方が安く済むことがわかります。
目的がヒゲを薄くすることであれば、湘南美容クリニックがおすすめですが、ヒゲの永久脱毛が目的の人はゴリラクリニックを選ぶべきでしょう。
さらに、ゴリラクリニックはコース料金以外の金額は一切かかりません。
ヒゲ脱毛業界にはコース料金自体は安くても、後からいろいろとオプションをつけなければいけなく、結局かなり金額がかかる…なんてことも少なくありません。
料金体系が明確なのも魅力の1つですよね。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛は痛くない!【おすすめする理由】

その気持ち、めちゃくちゃわかります(笑)
僕もヒゲ脱毛をすぐにやらなかったのは「めちゃくちゃ痛い」とよく聞くからでした。
結論としては、ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の痛みは普通に耐えられるレベルです。
普通のヒゲ脱毛に比べて痛くない理由は、ゴリラクリニックの機器にあります。
ゴリラクリニックでは従来のレーザー脱毛機ではなく、メディオスターNeXT PROという最新の脱毛機を使っています。
- 従来のレーザー脱毛機
毛根を熱破壊するため痛みが大きい - メディオスターNeXT PRO
肌表面に近いバルジを蓄熱で破壊するため痛みが小さい
※効果は従来のレーザー脱毛機と同様
ヒゲ脱毛の痛みの原因は毛根を直接高温で熱破壊することです。
メディオスターは、毛根よりも肌表面に近い「バルジ」と呼ばれる発毛因子を蓄熱で破壊することで、脱毛をします。
そのため、従来のレーザー脱毛機のような激しい痛みを感じることなく永久脱毛することができるのです。
まったく痛みを感じない訳ではないですが、軽い静電気が当たるくらいの痛みです。
僕も最初はどきどきしましたが、施術が始まると「あ、こんなものか」と感じました。
それでも痛みが心配な人は、笑気麻酔という麻酔もあるので、施術時に利用してみると良いかもしれません。
【口コミ】ゴリラクリニックに実際に通ってみての感想
ゴリラクリニックに実際に通ってみての正直な感想は、院内はシックで綺麗だし、施術もスムーズだし、看護師さんは美人が多いし、最高です。
女性も通うクリニックだと、明るめで、女性も多いのでその場に居にくいと感じる方もいるかもしれません。
しかし、ゴリラクリニックは男性専門なので、待合室で待っていても、内装は男性向け、周りも男性だけなので違和感を感じることもありません。
また、カウンセリングから施術までもスムーズで、予約制のためほとんど待つこともありません。
そして、看護師さんが美人な方が多いので、男性には嬉しいポイントかもしれませんね(笑)
僕もそうでしたが、初めてのクリニックだと緊張しちゃいますよね。
でも、ゴリラクリニックなら、そんな心配もする必要もありません。
ヒゲの永久脱毛は学生や若いうちにやるべき
ヒゲの永久脱毛をしたいと思っている人は絶対に若いうちにやるべきです。
若いうちにすればするほど、その後の人生の髭剃りの時間がなくなります。
そして、ヒゲがなくなることで清潔感が上がり、若いうちに良いパートナーに巡り会える可能性も上がるかもしれません。
僕は26歳でヒゲの永久脱毛をやりましたが、もっと早くやれば良かったと後悔しています。
せめて20代前半、もっと言えばゴリラクリニックが学割も効くので、学生のうちにやれば良かったです。
もしあなたが20代前半、学生でやろうか迷っているなら迷わずやるべきでしょう。
ヒゲの永久脱毛をして、ステキな人生にしてくださいね!
それでは、最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
- 【27歳になりました】理想の生活を手に入れて、怠惰になった26歳の1年を振り返ります - 2020年9月13日
- 【2020年6月の配当金報告】配当金実績とこれからの投資方針 - 2020年7月7日
- 【Wiswell Water Dripper】おしゃれな水出しコーヒー器具ならこれ! - 2020年7月5日
- 「子供欲しいけど結婚したくない」なんて思ってた僕だけど、結婚しました。 - 2020年6月13日
- 【たった3つ?】家でコーヒーをドリップできるおしゃれな道具を紹介! - 2020年5月19日