
どうも、こばりょー(@kobaryo_KobaLab)です。
今日は僕が最近すごく思ってることを言葉にしていこうと思います。
まずは…
2ヶ月前の俺、ありがとう!!!
僕は2ヶ月前にこのブログを始めました。
勇気を出して、始めました。
僕は口ベタだし、自分を表現するのが苦手です。
そんな僕がブログを始めて、同じようにブログをやったり、独立している人や独立を目指している人のコミュニティと関係を持つようになっていきました。
今まで繋がりのなかった人たちと新しい繋がりを持つようになりました。
みんな自分を表現しまくってて、正直眩しい人たちばかりです。
たまに自分の実力の無さにしょげそうにもなります。
でも、今心から思うのは、勇気を出して新しいコミュニティに入って、新しい繋がりを持てて良かった。
本当に、そう思ってます。
今回は、勇気を出ずに立ち止まってしまってる人に少しでも届いたらいいなと思って、過去の自分に感謝している僕の気持ちを書いていきます。
勇気を出して新しいコミュニティに入って、新しい繋がりを持って思うこと

僕は2ヶ月前にこのブログを始めたとき、こう思ってました。
正直、めちゃくちゃ怖かったです。
でも、ブログを始めて、新しいコミュニティ「ヤるサロン」に入って、新しい繋がり作って、今思ってることがあります。
勇気を出して良かった!!!
本当に勇気を出して、新しいコミュニティに飛び込んで良かった!
同じ価値観を持っている人たちに出会えて良かった!
圧倒的に実績を出している人と関われて良かった!
一緒に切磋琢磨してくれる仲間に出会えて良かった!
正直、良いことしかないんじゃないかな。
本気でこう思ってます。
勇気が出ずに立ち止まってる人は、絶対やりたいことやってる人がいる環境に飛び込んだ方がいい。
こんな僕でも、なんとかやってるんだから大丈夫です。
新しい環境に飛び込んでみてください。
新しいチャレンジをして、否定してくる人とは距離を置けばいい
たぶん、勇気を出して新しい環境に飛び込んでいくと、否定してくる人もいるかもしれません。
僕はまだ直接、否定的な言葉をかけられたわけじゃないけど、裏で面白く思ってなかったり、陰口言われていると思ってます。
でもね。
そんな人は無視すればいいんです。
人の新しいチャレンジを否定してくるような人とは距離を置けばいい。
たぶん、その方が自分のためにも、その人のためにもなると思います。
自分の変化を信じてあげましょう。
自分の新しい価値観を大切にしてあげましょう。
自分の可能性を信じてあげましょう。
絶対にその方が良い。
その方が、自分の人生に納得がいく。
僕はそう思っています。
これから、どうなるかわからない
勇気を出して、新しいことを始めてくれた2ヶ月前の自分には本当に感謝しています。
でも、まだ何もうまくいっていないなぁと感じているのが正直なところです(笑)
文章も大してうまくない。
自分の武器も見つけれていない。
何も実績を残せていない。
これから、自分がどうなるのか全然わかりません。
でも、そんな僕と一緒に切磋琢磨してくれる仲間、可能性を信じて応援してくれる人、価値観を認めてくれる人。
そんな人たちが少なからずいて、その人たちを裏切りたくないとも思ってます。
もしかしたら、僕の適当な性格に愛想を尽かしてる人もいるかもしれません。
でも、もう少し粘ってみようと思います。
自分の価値観を信じて、なりたい自分になるために、もがいてみます。
こんな風に思えるのも、新しいコミュニティで、新しい繋がりを持ったおかげだなとつくづく感じています。
自分の今の想いをつらつらと書いてしまったので、まとまりのない文章になってしまいました(笑)
でも、2ヶ月前のブログを始める前の僕にこの文章を見せてあげたいな。
- 【27歳になりました】理想の生活を手に入れて、怠惰になった26歳の1年を振り返ります - 2020年9月13日
- 【2020年6月の配当金報告】配当金実績とこれからの投資方針 - 2020年7月7日
- 【Wiswell Water Dripper】おしゃれな水出しコーヒー器具ならこれ! - 2020年7月5日
- 「子供欲しいけど結婚したくない」なんて思ってた僕だけど、結婚しました。 - 2020年6月13日
- 【たった3つ?】家でコーヒーをドリップできるおしゃれな道具を紹介! - 2020年5月19日