
こんにちは、こばりょー(@kobaryo_KobaLab)です!
男性のみなさん
肌の露出が増えてくるこの時期、もじゃもじゃに生えたムダ毛、気になりませんか?
ひと昔前は、ほとんどの人が気にならなかったのですが、男性の美意識も高まりつつある現代ではほとんどの人がムダ毛の処理をしています。
それに、女性から見ても毛が生えている男性を「男らしい!」なんて思う人は少なくなってきています。
あるアンケート調査では88%の女性が「男性は体毛が薄い方が好き!」と回答しています。
- 毛深いと清潔感がない感じ…
- 生理的にムリかも…
- 肌に触れても気持ちよくない…
- 毛が多いと暑苦しい…
毛深い男性への評価はひどいものです…。
しかし、これが現実です。この現実を受け入れてムダ毛の処理をするしかないのです。
今回は、ムダ毛の処理方法の1つである「脱毛クリーム」の中でもNULLという脱毛クリームについて紹介したいと思います。
僕も前から気になっていたのですが、この夏を目の前に実際に使ってみたので、ビフォーアフターの写真を交えながら使い方や効果も詳しく載せています。
肌の露出が増えるこの時期にぜひムダ毛処理の方法の1つとして検討してみてくださいね!
▼目次でサクッと読む
なぜ「脱毛クリーム」を使う方法が良いのか?
ムダ毛の処理をしようと思った時の方法として挙げられるのがこの4つではないでしょうか?
- カミソリで剃る
- ピンセットで抜く
- 永久脱毛をする
- 脱毛クリームを使う
それぞれメリット・デメリットがあるのですが、この中で1番コスパ・手軽感があるのが「④脱毛クリームを使う」なのです。
1つずつみていきましょう!
ムダ毛処理方法①「カミソリで剃る」のメリット・デメリット
まずは「カミソリで剃る」のメリット・デメリットからみていきましょう。
- 手軽に剃ることができる
- コストがかからない
- すぐに毛が生えてくる
- 肌が傷つく
- 毛が残りやすい
1番王道なのが、この「カミソリで剃る」ではないでしょうか?
ほとんどの人が脱毛の手段としてこの方法を選択しているかと思います。
たしかに、手軽に剃ることはできるし、コストもかかりにくいです。
でも、その反面、せっかく剃ってもすぐに毛が生えてくるので何度も手入れしなければいけなかったり、剃っても毛が残っていたり、最悪の場合、肌を傷つけてしまう恐れがあるんですよね。
手軽な反面、デメリットも多いのがカミソリの特徴です。
ムダ毛処理方法②「ピンセットで抜く」のメリット・デメリット
次に「ピンセットで抜く」のメリット・デメリットです。
- 一度やると長い間毛が生えてこない
- 時間がかかる(全身やるのは非現実的)
- 場所によってかなり痛い
- 肌にダメージが残る可能性もある
「ピンセットで抜く」という手段も手軽なので、多くの人が思い浮かぶ脱毛の手段です。
ピンセットで抜くと毛根から抜けるので、長い間毛が生えてこないことがメリットとしてあげられます。
ただ時間がかかるんです。
1本1本抜いていたら、全身の脱毛をするのなんて非現実的ですよね…。
それに、意外とピンセットで毛を抜くと肌へのダメージが残る場合もあります。
時間込みで考えると、あまりコスパは良くないですね。
ムダ毛処理方法③「永久脱毛する」のメリット・デメリット
続いて「永久脱毛する」のメリット・デメリットです。
- 1度やってしまえばムダ毛処理をしなくて済む
- きれいに脱毛できる
- 涙が出るほど痛い
- 料金が高い
- 1度やると毛が生えてこない
- お店に行かないといけない
「永久脱毛する」という脱毛の手段は美意識の高まりから、かなり注目されていて、実際に永久脱毛する人も多くなってきています。
たしかに、1度やってしまえば、もうムダ毛処理とは無縁になります。
ただ、それは逆に言うと「1度やると毛が生えてこない」ということです。
今は女子の評価も「ムダ毛がある人は嫌だ」ですが、今後また毛の濃い男性が評価される時代がくる可能性もあると思いませんか?
そうなった時に、永久脱毛していると

なんて気になる女子に思われたらショックじゃないですか!
永久脱毛は理にかなっているようにも見えますが、そういうリスクもあるんです。
その他にも、永久脱毛はレーザーを使うので、涙が出るほど痛かったり、料金が高額だったりします。
ムダ毛処理方法④「脱毛クリームを使う」のメリット・デメリット
最後に「脱毛クリームを使う」のメリット・デメリットです。
これを見てもらえれば、僕が脱毛クリームをおすすめする理由がわかります!
- きれいにムダ毛を処理できる
- 脱毛効果が長く続く
- 自宅で手軽にできる
- コスパが良い
- 脱毛クリームが肌に合わない場合がある
- 正しいやり方でやらないと毛が残る
「脱毛クリームを使う」という手段は肌に合わない場合、正しいやり方でやっていない場合はうまくいきません。
ただ、正しいやり方で、肌に合う優しいものを選べば問題ありません。
きれいにムダ毛が処理できますし、脱毛効果も長く続く上に、コスパが良く、自宅でもできるので最近人気が高い方法なのです。
永久脱毛ではないので、毛を生やしたいときには放っておけば生えてきます。
①〜③の脱毛方法はメリットもある反面、それなりのデメリットもあるのですが、④の「脱毛クリームを使う」という方法には大きなデメリットは見当たりません。
これこそが、僕が脱毛クリームをおすすめする理由です。
口コミが最高!?脱毛クリームの中でも「NULL」をおすすめする理由
さて、脱毛クリームが良い理由はわかってもらえたかと思います。
ただ、「脱毛クリーム」と一言に言っても、めちゃくちゃ種類があるんですよね…。
「種類が多すぎて選べない!」という人も多いのではないでしょうか?
そんな人におすすめしたいのが「NULL」の脱毛クリームです。
僕がおすすめする理由は4つあります。
- 楽天、Amazon、Yahooショッピングで売上1位を獲得
- 抜群の除毛力(剛毛の人でも安心)
- 低刺激・微香料
- おしゃれなデザイン
それぞれ詳しく見ていきましょう!
①【圧倒的支持】楽天、Amazon、Yahooショッピングで売上1位を獲得
なんと脱毛クリームのNULLは楽天、Amazon、Yahooショッピングなどのネットショップで売上1位を獲得しているんです。
国内で大きな需要を占めるこの3つのネットショップで売上1位を獲得しているということは、それだけ支持されているということなのです。
口コミで良い噂が広がって買っている人もいるでしょうし、リピートで買っている人もいるでしょう。
それだけ多くの人に支持されているとあって、かなり信用度が高いことが伺えますね!
ちなみに、Amazonなどでは2,980円で販売されていますが、公式サイトでは2,698円の約300円引きで購入することができます。
それに今ならLINEの友達登録をするだけで300円引きのクーポンも使えるので、Amazonよりも600円ほど安く買うことができます。
さらに3本買うと、1本無料で付いてくるサービスもあるので、まとめ買いする人はぜひ公式サイトで購入してくださいね!
②【剛毛でも安心!】抜群の除毛力
NULLはメンズ向けに作られているので、抜群の除毛力があります。
ネットショップでの人気ぶりや、口コミの良さを見るだけでも、その効果の高さが伺えますよね。
後でも写真付きで載せていますが、僕も足の毛が濃い方だったのですが、1本残らずきれいに除毛することができました。
NULLの公式サイトを見てもらえればわかりますが、かなり剛毛の例があげられていて、信じられないくらいきれいに除毛されている写真もあります。
③【女性でも使える!?】低刺激・微香料
多くの除毛クリームが発売されていますが、ほとんどが使用後に肌が乾燥して荒れたり、臭いがきついものが多いんですよね…。
でも、NULLの除毛クリームは女性でも使えるくらいの低刺激で、臭いもほとんど気になりません。
もちろん、僕も実際に使ったのですが、使用後の肌荒れ、使用時の臭いはまったくと言っていいほど気になりませんでした。
むしろ、除毛した後の方が肌がツルツルになったようにも感じました…!
そのワケは、保湿成分として有名なアロマエキスを配合しているからなんです。
除毛後のケアのことも気にかけてくれるなんてめちゃくちゃ嬉しいですよね。
しかも、NULLの製造は一貫した国内生産を徹底しています。
中身はもちろん、容器まで国内の工場で作っているので安心です。
これだけ徹底して国内生産で作っているからこそ品質が高いのかもしれないですね!
④【彼女にバレても恥ずかしくない!】おしゃれなパッケージデザイン

NULLはパッケージのデザインにもこだわっていて、めちゃくちゃおしゃれです。
多くの除毛クリームがいかにも除毛クリームのようなパッケージなんですよね。
それだと、1人暮らしで自分だけが家にいるときはいいかもしれませんが、家族と同居している学生、彼女が家によく遊びに来る男性などからしたら、見られると恥ずかしいですよね。
NULLはシンプルにロゴと「REMOVER CREAM」という文字だけなので、パッと見は除毛クリームには見えないですよね。
これなら、見られても恥ずかしくないです!
【ビフォーアフターの写真付き】脱毛クリーム「NULL」の効果
使い方は後ほど書いていきますが、まずはビフォーアフターの写真で脱毛クリームNULLの効果をお見せしたいと思います。




めちゃくちゃきれいになるんです…!
ずっと毛深い足が悩みだったのですが、こんな簡単にきれいにできたなんて…。
もっと早く使えば良かったと後悔しています。
脱毛クリーム「NULL」の内容物
使い方に入る前に、購入した時の内容物について確認していきましょう。
僕は今回、NULL4本、専用のヘラとスポンジもつけて購入しました。

- NULL脱毛クリーム×4
- NULL専用ヘラ&専用スポンジ
- 取扱説明書
- 手書きのメッセージカード
購入した商品が入っているのはもちろんなのですが、なんと手書きのメッセージカードまで…!

こういうちょっとした気遣いって嬉しいですよね〜。
そして、取扱説明書も入っているので、使い方が不安な人も安心です。
【写真付き】脱毛クリーム「NULL」の正しい使い方、手順を徹底解説!
それでは、実際の写真と共に正しい使い方・手順を見ていきましょう!
実際に購入を検討している人は参考にしてくださいね。
- パッチテストを行う
- 除毛箇所を清潔にする&肌を乾かす
- 除毛箇所にクリームを塗る
- 5~10分放置する
- スポンジやタオルで拭き取る
- 水またはぬるま湯で洗い流す
- 化粧水などでアフターケアを行う
脱毛クリームNULLの使い方①:パッチテストを行う
使用前に必ずパッチテストを行うようにしましょう。
いくら肌に優しい作りになってるからといって、肌に合わない人がいるのは事実です。
僕も手首にクリームを塗って、10分ほど放置して洗い流しました。

この後、24時間経っても異常はなかったので、そのまま使用しました。
異常がでた場合は、使用を中止してください。
脱毛クリームNULLの使い方②:除毛箇所を清潔にする&肌を乾かす
除毛する箇所は清潔にして、肌をしっかり乾かしてください。
汚れや皮脂が残っていると除毛効果が薄れますし、肌が濡れていたり、湿気の多いところでやると効果が薄れてしまうそうです。
ちなみに、僕は今回、足全体を除毛しました。
使用前の足はこんな感じです。

(ムダ毛が多い…!)
腕はそこまで気にならないのですが、どうしても足のムダ毛が多いのが悩みでした。
これがどうなるのか…!
ちなみに、お風呂場は湿気が多いので部屋でやることにしました。
脱毛クリームNULLの使い方③:除毛箇所にクリームを塗る
続いて、除毛クリームを実際に塗っていきます。
クリームを塗る際に用意するものはこちら

この3つがあればとりあえずはOKです。
それでは塗っていきましょう。

目分量で出してみました。
なんか十分そうにも見えるのですが、これ全然足りなかったです。
後でかなり追加して塗ったので、使用する人は多すぎるくらいに塗って良いと思います。
ちなみに塗るときにはNULL専用のヘラを使ったのですが、これがめちゃくちゃ使いやすい!
もちろん、手で伸ばしても良いと思うのですが、多少ベタつきはするので、気になる人は専用ヘラを一緒に購入してくださいね!
あと、部屋でクリームを塗ったのですが、塗り方が悪かったせいか多少飛び散ることもあったので、下に新聞紙などを敷いておくと安心かもしれません。
脱毛クリームNULLの使い方④:5~10分放置する
塗り終わったら、5~10分ほど放置します。

僕は初めて使いましたし、足のムダ毛が濃かったので15分ほど放置してみました。
それ以上放置すると、肌荒れの原因にもなるそうなので、限度は15分ほどにしてくださいね!
脱毛クリームNULLの使い方⑤:スポンジやタオルで拭き取る
15分放置したら、専用のスポンジやタオルで拭き取ります。
クリームを塗った部分を専用のスポンジで拭き取ったのですが、気持ち良いほどきれいになります!
写真を撮ったのですが、若干気持ち悪いと感じる人もいるかもしれないので写真は割愛です…。
ただ、本当に気持ち良く毛が拭き取れましたよ!
脱毛クリームNULLの使い方⑥:水またはぬるま湯で洗い流す
専用スポンジやタオルで拭き取ったら、水またはぬるま湯で洗い流します。
これまたきれいになる…!
拭き取ったときに残った毛もあったのですが、水で洗い流しながらタオルで軽くこすったらさらにきれいになりましたよ!
そして洗い終わった後の足がこちら

かなりきれいになった…!
ムダ毛だらけだった同じ足とは思えないです…!
…と思ったのですが、よく見ると除毛しきれていないところが!

でも、これよく見ると塗りムラがあったところなんですよね…。

正式な使い方としても「除毛部位の毛がしっかりと覆われるくらいの厚さに塗布します。」と書かれていました。
完全に僕のせいですね…(笑)
というわけで、使用するときは毛がしっかりと覆われるくらいに塗るようにしましょう。
上の写真だと腿の部分くらいに塗ってあげるときれいに除毛できます。
(除毛できなかったところは塗り直しました)
脱毛クリームNULLの使い方⑦:化粧水などでアフターケアを行う
洗い流した後は化粧水などでアフターケアを行ってあげましょう。
保湿成分が含まれていて、実際に使ってみても肌がツッパる感じはしないので、不要に思えるかもしれませんがしっかりと行ってください。
NULLには専用のアフターシェーブローションがあるのですが、僕は今回購入しなかったので、絶大な信頼を置いているNIVEAのクリームをアフターケアに使いました。
余談になってしまいますが、こいつめちゃくちゃ使えるんですよ!
顔も含めた全身に使えますし、価格も500~600円ほどで、ノビも良いので1缶で2~3ヶ月くらいもちます。
乾燥肌で肌が弱いので、いろんな化粧水とかを試してきましたが、こいつに出会ってからはこれ1つで十分です。
話が逸れてしまいましたが、アフターケア後の足がこちら

写真だとほとんど変化がわかりませんが、1回目に残った毛ももう一度除毛したので、さらにきれいになりましたし、アフターケアでさらに潤いました。
肌の露出が多くなる夏は脱毛クリーム「NULL」で爽やかに乗り切ろう!
今回は、脱毛クリームの「NULL」を実際に使って、紹介してきました。
今までは「男は毛深いくらいが良いでしょ!」と思って、対策をしてこなかったのですが、今はそういう時代ではなくなってしまいました。
最初にも載せましたが、あるアンケート調査では88%の女性が「男性は体毛が薄い方が好き!」と回答しています。
- 毛深いと清潔感がない感じ…
- 生理的にムリかも…
- 肌に触れても気持ちよくない…
- 毛が多いと暑苦しい…
好意を持っている女性にこんなこと思われていたら嫌ですよね…。
NULLで肌の露出が多くなる夏を爽やかに乗り切りましょう!
【おまけ】アトピー持ちの僕の肌でも問題なかった
最後になりますが、「アトピー持ちで肌が弱いけど大丈夫かな…?」と思っている人もいるのではないでしょうか?
実は、僕も小さい頃からアトピー持ちで肌が弱くて荒れやすいのですが、NULLの脱毛クリームは問題なく使うことができました。
アトピーの心配をしている人の中には、もしかしたら合わない人もいるかもしれませんが、僕でも大丈夫だったので、購入を検討してみてください!
それでは、最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
- 【犬の臭いが気になる人へ】空気清浄機のおすすめはシャープKI-JS70-H - 2021年2月28日
- 【27歳になりました】理想の生活を手に入れて、怠惰になった26歳の1年を振り返ります - 2020年9月13日
- 【2020年6月の配当金報告】配当金実績とこれからの投資方針 - 2020年7月7日
- 【Wiswell Water Dripper】おしゃれな水出しコーヒー器具ならこれ! - 2020年7月5日
- 「子供欲しいけど結婚したくない」なんて思ってた僕だけど、結婚しました。 - 2020年6月13日