
睡眠時間が取れないー
日本で暮らす多くの人がこの悩みを抱えているでしょう。
世界的に見ても、日本人の睡眠時間は短くなっています。
多くの睡眠時間、睡眠の質の調査で日本は下位にランクインしてしまっているのです。
しかし、睡眠は明日への活力を蓄え、高いパフォーマンスを発揮するために不可欠なものです。
最近、僕は街中で日本人の顔から活力が消えているように思います。
それは日本人の睡眠時間が短くなっているのも1つの原因だと感じています。
僕は今まで睡眠デザイナーとして、1人1人の睡眠に向き合ってきました。
1人でも多くの人に質の高い睡眠をとってもらいたい、そう思って活動をしてきました。
でも、1人ではこの現状はいつまで経っても解決できません。
そこで、僕は同じく日本人の睡眠をより良くするために、パートナーと手を組むことにしました。
睡眠デザイナー × 睡眠アプリ「Somnus」のタッグ
僕が今回、日本人の睡眠をより良くするために一緒に活動するのは睡眠アプリ「Somnus」を開発したメンバーです。

日々の睡眠の記録はもちろん、SNS機能で友達と自分の睡眠や夢の記録をシェアできるアプリ。
睡眠時間や質によって、自分の睡眠にスコアが付き、ポイントも溜まっていきます。
溜まったポイントで睡眠の質を高めるグッズと交換することも可能。
SomnusのCEO、金田さんとも睡眠の考え方が一致して、タッグを組むことになりました。
僕たちは「#7時間睡眠チャレンジ」を実施します
僕たちが何をやるかというと、睡眠アプリSomnusと僕のブログ間の連携です。
僕のブログで睡眠に興味を持ってもらいながら、睡眠アプリSomnusで自分の睡眠についてもっと知ってほしい…
また、睡眠アプリSomnusで自分の睡眠について知りながら、僕のブログで睡眠への理解をもっと深めてほしい…
そんな思いがあり、アプリとブログの連携をすることになりました。
そして、僕たちは日本の睡眠に新しいムーブメントを起こします。
その名も#7時間睡眠チャレンジです。
僕はSomnusさんとタッグを組むに当たって、ある調査を実施しました。
あなたの普段(平日)の睡眠時間は?
— こばりょー@睡眠デザイナー/ブロガー (@kobaryo_KobaLab) 2018年7月12日
Twitterを使った非常にシンプルな調査ですが、約80%の人が7時間以下の睡眠しかとっていないことがわかりました。
もちろん一概には言えないのですが、一般的に7~8時間の睡眠が理想であるとされています。
しかし、多くの人がその睡眠時間を確保できていないのが現状です。
十分な睡眠時間がとれていないと、日中に高いパフォーマンスを発揮することができません。
最近は健康ブームで睡眠にも興味を持ってくれる人が増えてきました。
しかし、その中で「早起きをしよう」という動きが多いことに僕は少し疑問を持っています。
たしかに、朝早く起きることは早寝へ意識が向くので良いことでしょう。
ただ、睡眠時間を削ってまで早起きしている人や、朝が弱いのに無理して早起きしようとしている人もいるのではないでしょうか?
前者は、睡眠時間が確保できていない状態でやる意味はありません。
そして、後者も生まれ持った自分の睡眠リズムを無視することになるので、睡眠の質や日中のパフォーマンスを下げかねません。
そこで僕たちが提案したいのが#7時間睡眠チャレンジなのです。
寝る時間は自由、起きる時間も自由、ただ7時間以上の睡眠時間を確保するというシンプルなチャレンジです。
そして、それをSNSで共有し合うことで、睡眠に対して意識の高い人たちと繋がることができます。
ぜひ、毎日の睡眠時間を「#7時間睡眠チャレンジ」のハッシュタグをつけて、共有しましょう!
Somnusの睡眠アプリを使えば、自分の睡眠を記録でき、Twitterにも自分の睡眠を共有することもできるので、一緒に利用してみてください!
今なら「#7時間睡眠チャレンジ」のハッシュタグをつけてTwitterに投稿し、睡眠の悩みを書いてくれれば、1週間限定で僕がリプで一言アドバイスします!
1人でも多くの人に#7時間チャレンジに参加してもらいたいので、参加する人はこの記事のシェアもお願いします!
みんなで睡眠への意識を高めていきましょう!
日本人の睡眠改革を進めていきます
僕もSomnusさんも共通の思いがあります。
それは「日本人の睡眠に対する意識を変えたい」というものです。
そのためにまずは睡眠時間を確保できていない状況をなんとかしたいと考えました。
そこでまずはシンプルに睡眠時間を確保してもらうために「#7時間睡眠チャレンジ」を広めていきます。
もちろん、その先にはもっと日本人の睡眠に対する意識を変えるような取り組みも用意してあります。
睡眠を変えたい人はぜひ、#7時間睡眠チャレンジに挑戦してみてください。
そして、このチャレンジを通して、睡眠のすごさを実感してみてください。
7時間以下の睡眠しかとれていない人は、これだけで睡眠の可能性を実感できるはずです。
それでは、最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
#7時間睡眠チャレンジへのご参加お待ちしております!
- 【犬の臭いが気になる人へ】空気清浄機のおすすめはシャープKI-JS70-H - 2021年2月28日
- 【27歳になりました】理想の生活を手に入れて、怠惰になった26歳の1年を振り返ります - 2020年9月13日
- 【2020年6月の配当金報告】配当金実績とこれからの投資方針 - 2020年7月7日
- 【Wiswell Water Dripper】おしゃれな水出しコーヒー器具ならこれ! - 2020年7月5日
- 「子供欲しいけど結婚したくない」なんて思ってた僕だけど、結婚しました。 - 2020年6月13日
コメントを残す